柳川のひまわりと長崎の夜景

※なぜか柳川を諫早と書いてたので訂正

 

夏になると柳川のむつごろう公園だかの畑が毎年ひまわり畑になる

かなり広い範囲にひまわりが咲くんだけど全部が一斉に咲くわけではない

去年行ったときはほとんどが見頃を過ぎていたので、今年は満開前のタイミングで7月23日に行ってみた

 

f:id:tengpen:20160731181108j:plain

7~8割咲きってところかな

それでも十分に見応えがある

 

f:id:tengpen:20160731181018j:plain

一面にひろがる黄色と緑の爽やかさが真夏の蒸し暑さをふっ飛ばしてくれそうな気分だったけどそうでもなかった

 立ってるだけで汗が噴き出てくる

なのに望遠レンズを車に置いてきてしまって、畑と車の間を2往復したぜ

 

f:id:tengpen:20160731180950j:plain

近くにいたカメラ爺さんたちも話してたけど、ここは背景があまり映えないというか

もちろん上手に撮れば絵になるんだろうさ

でも周りには堤防とクレーンしかないわけよ

ひまわりの背景にクレーンよ

どうしろってのよ

てかこのクレーン、去年もあった気がするな

 

f:id:tengpen:20160731180854j:plain

f:id:tengpen:20160731180737j:plain

だもんで、気がついたらひまわり以外は入らないように撮ってた

f:id:tengpen:20160731180930j:plain

こうなるとどこのひまわり畑でも撮れるような写真になるんだよね

 

f:id:tengpen:20160731180815j:plain

でもこういうの好きだからいいや

 

f:id:tengpen:20160731180659j:plain

来年は他のひまわり畑に行ってみようと思う

 

この日は朝から出かけてひまわりを撮ったあと、ちと物足りなかったんで柳川からだいぶ足を伸ばして長崎まで行ってみた

3度目の銀冠山の夜景

なんで3度も来てるかというと毎回霞んでてうまく撮れないのです

結局この日も若干曇り気味だったんで遠くの方は霞んでいた

f:id:tengpen:20160731180618j:plain

風があって望遠で撮るとすげーブレてた

完璧に晴れればもっといい感じになるんだろうか

 

f:id:tengpen:20160731180540j:plain

銀冠山へのアクセスは直通のバスとかはないようで、便がいいとはいえないせいか稲佐山ほど混み合っていない

なので普段はカップルか観光客が数組いるくらいなんだけど、この日はポケモンGOの影響で現れた中高生の群れがギャーギャーわめいていた

こんな山の上までどうやって来たんだ?チャリか?チャリで何時間もかけて登ってきたのか?

ずいぶん有意義な青春を過ごしとるなぁオイと心の中で蔑みつつ、彼らから写真を撮ってくださいとスマホを差し出されたときに

「他の人に頼んでください」と丁寧に断れるおれはマジ紳士だと思った

岩国と防府の航空祭

5月は岩国のFSDと防府航空祭三昧

 

岩国FSDは初めて参加

熊本の地震の影響で自衛隊が参加せず

震災絡みで自衛隊関連のイベントやると怒る人はいるけど

自粛したところで被災地の人たちが喜ぶんだろうか

 

自衛隊がいなかった分、ハリアーが飛びまくってくれたのは嬉しかったけど

F18は最後にチョロっと飛んだだけで物足りなかった

f:id:tengpen:20160728012453j:plain

初めてA10の実物を見て感動

f:id:tengpen:20160728013102j:plain

展示だけだったのが残念、飛ぶところも見たかった

 

f:id:tengpen:20160728013002j:plain

ハリアーも初めてだ

あと数年で見れなくなるらしいんでいい経験になった

 

f:id:tengpen:20160728013024j:plain

もはや見飽きた感満載のオスプレイ

コイツが飛び始めると個人的には休憩タイム

来年はF35が見れるといいな

 

f:id:tengpen:20160728013137j:plain

展示されてたF18は触り放題だったけど、隊長機っぽいのは近づけないようになってた

 

f:id:tengpen:20160728013224j:plain

A10が見れただけも行った価値あったかな

広いし暑いしで他の航空祭に比べるとかなりハードな部類だと思うけど

来年も行けるようだったら行ってみよう

 

f:id:tengpen:20160728012528j:plain

 

 

防府航空祭も初参加

噂通りの人の少なさで快適さはナンバーワンだったけど天気がイマイチ

予行は晴天、本番は霞みのパターン

f:id:tengpen:20160728012559j:plain

航空祭に慣れてくると予行の方が楽しみになって

本番はオマケ感覚になってきた

f:id:tengpen:20160728012621j:plain

f:id:tengpen:20160728012648j:plain

f:id:tengpen:20160728012709j:plain

5月とはいえ日差しが強烈で暑い暑い

数日後には日焼け止めを塗り漏らしてた肘のあたりが焦げたみたいに真っ黒になってた

 

以下本番

築城からF2飛来、かっこいいぜ

f:id:tengpen:20160728012738j:plain

 

三沢のF16

九州でやるほとんどの航空祭に来てるイメージ

パイロットは違うみたいだけどいつも通りブリンブリン飛びまくり

f:id:tengpen:20160728012806j:plain

 

防府は朝一から並ばなくても最前列が空いてるんでまじ快適

ブルーが来る10分くらい前でも余裕で陣取れる

f:id:tengpen:20160728012948j:plain

 

f:id:tengpen:20160728012839j:plain

来年も気楽に参加するぜ

f:id:tengpen:20160728012925j:plain

これでしばらくブルーは見納めかと思ったらこないだ福岡で飛んでた

築城基地での強制流し撮り

ブログの存在を忘れておった

こうなったら思い出し日記にしよう

 

5月の中頃だったか

平日に有給とって昼から築城基地に行ってきた

 

松原展望広場に着いたときにちょうどF2が離陸し始めてた

平日なのに10人くらいギャラリーがいたなー

f:id:tengpen:20160726231726j:plain

 

一通り飛び立ったので近くのからあげ屋でからあげ弁当を買って食す

このあたりは大分寄りだからか、からあげ屋がいっぱいあってうれしい

500円ちょいでお腹いっぱいになるほどの量だしおいしいし

職場の近くにあったら通いたいくらいだ

 

弁当食べてぼんやりしてると昼に飛び立ったF2達が戻ってきた

f:id:tengpen:20160726231528j:plain

 

タッチアンドゴーってのかな

着陸するとみせかけてまた加速して飛び立つやつ

f:id:tengpen:20160726234844j:plain

 

ふと流し撮りなるものをやってみようかと思いつく

次々にF2がやってきては飛び去って行くので練習にはもってこいだ

 

f:id:tengpen:20160726231653j:plain

なかなかよい感じやん

思ったより簡単じゃないか

f:id:tengpen:20160726235456j:plain

T4もいけている

流し撮りってネットではドヤった感じでアップされてるイメージがあったけど

そんなに難しくないじゃないか、横移動だからだろうけど

手前や奥移動になったらどうやるんだろね

 

f:id:tengpen:20160726231224j:plain

いけている

いけているんだけどもう飽きてきたのでそろそろ普通に撮りたい

しかしながら陽が落ちてきたもんで、気が付くとSSが1/13とかになっている

なんだこれ、こんなSSで飛行機撮れるのか 

f:id:tengpen:20160726231300j:plain

ISO上げてもおっつかねぇ

どうすりゃいいんだ

普通に撮りたいのに流し撮らされている

 

どうにもなりませんでした

いい勉強になりました

国道202号線に獣を見た

長崎の夜景を撮りたくて真夜中に出発して鍋冠山へ行ってみた

けど、霧が出ててもやもや写真量産

 

さっくりと諦めて夜明けの202号線をのんびり走らせていると

自販機の灯りが目についたので、飲み物を買おうと何の気なしに車を止める

 

車4台分くらいのスペースがあって、その奥に自販機が3台並んでいる

海沿いの国道によくあるちょっとした休憩スペースみたいなところだ

 

眠気と運転疲れで脳が機能停止しかけてたのか、虚空を見つめながら歩みを進めていたせいで自販機に近づくまで異変に気づかなかった

 

 

f:id:tengpen:20160517203355j:plain

 

角の生えた獣が自販機の前をうろついていた

まじでこの距離まで気づかなかったのが不思議だ

疲れとは恐ろしい

 

機能停止した脳がこの獣をヤギと認識するまで3秒ほどかかった

疲れてなくてもこの状況でヤギに出くわしたら同じことかもしれない

 

f:id:tengpen:20160517203408j:plain

 

奥に続く下り坂の道が目に入り、だんだん現実を認識しはじめた

なぜかはわからないがここでヤギを飼っている人がいるようだ

 

f:id:tengpen:20160517203403j:plain

 

左の小屋に1匹

右の小屋にも1匹

合計3匹いるが、つながれていないのはなぜか真ん中の1匹だけ

しかもコイツ、↑の写真のまま首を変な方向に曲げた状態でダッシュしてくるから怖い

 

f:id:tengpen:20160517203417j:plain

 

こちらがしゃがむとエサをもらえると思うようでグイグイ寄ってきてあせる

こうしてみると、角が生えている生き物を間近で見る機会ってあんまりないよね

何のためにあるのか知らないけど、もし私に角が生えてたらコイツよりはうまく活用できる自信がある

両手がふさがってる状態でフスマを開けるときとか

 

f:id:tengpen:20160517203358j:plain

 

左側の小屋は間違った使われ方をしていた

ヤギが乗っている石柱はさらにいろんな意味で間違った使われ方をしている

 

f:id:tengpen:20160517203414j:plain

 

右側の小屋は分譲中だ

 

私のあとに2人のおっさんが自販機に吸い寄せられてここで車を止めていたが

1人はヤギを見ても動じずに去って行った

おそらく地元の人は知ってるスポットなのだろう

もう1人は私と同じ反応していたので観光客だったのかもしれない

 

なんにせよここに着いたのが夜明け後で本当によかった

暗いうちに来て、自販機の灯りに照らされたヤギが目の前にいたら絶叫モノである

 

近くの道の駅で仮眠をとって脳が復活したあとは

海岸のそばの海の家みたいなところで角のない獣と戯れる

f:id:tengpen:20160517221357j:plain

 

野良猫とじゃれると心が安らぐ

 

f:id:tengpen:20160517221425j:plain

 

餌を食べ終えると急に警戒しだす

 

f:id:tengpen:20160517222226j:plain

 

けどちょっと距離をおくとだらしなく気をぬきやがる

 

f:id:tengpen:20160517221432j:plain

 

夜景はダメだったけどおもしろかった長崎

広角レンズと針尾無線塔

広角レンズを買いました

16-35mmか150-600mmかで散々迷ってゲロ吐きそうなくらい迷った結果

たまにしか使わないであろう望遠より広角を選んだ

 

せっかくなので大きな建造物を撮ってやろうと、デカかっこいい無線塔で有名な針尾へ行ってきた

f:id:tengpen:20160418231032j:plain

 のどかな風景にイキナリ現れる3つの塔

確か高さは130mほどある

肉眼で見ると巨大で不気味なんだけど写真に撮るとあんまり伝わらない

町中にあれば相当に目立つんだろうけど田園地帯のような場所に建ってるんで、他に大きさを比べるものがないせいかな

f:id:tengpen:20160418231329j:plain

塔の方向へ向かうと看板が出ている

塔の下には案内所のようなところが作られていて駐車場も整備されていた

3つの塔のうち2つは真下まで行ける

残りの一つは立入禁止区域の先にあるため近づけない、老朽化が原因だろうか

 

ネットで得た知識では、この塔が現役だった頃はそれぞれの塔の先端から先端へ電線をつないでいたらしい

当時はヘリとかなかっただろうに、どうやって130mもある塔の先っちょから電線を引っ張ってきたんだろうと不思議に思っていたが、実際に行ってみてなんとなくわかった気がする

その巨大さ故か塔同士の距離はかなり離れてると勝手に思い込んでいたようで、実際には数百mの範囲内にあるようだった

5分も歩けば塔から塔へ移動できるので、当時の人たちはヘリなんかなくてもどうにかして電線をつなげたんだろう

 

疑問の解決理由が「どうにかして」というのはかなり乱暴だけど、どうにかしたらどうにかできそうってことで納得できたからよしとしよう

 

思いっきり近くに行ってみた

f:id:tengpen:20160418231621j:plain

近づきすぎたか、先端の部分がどこまでも続いているようにもそうじゃないようにも見える

曇り空だから遠近感がないのかもしれない

f:id:tengpen:20160418231625j:plain

青空にしてみた

すごいねフォトショップ、ド素人なのに3分くらいでできた

しかし遠近感が出たといえばそうでもない気がする

むしろ三角錐型のピラミッドに見えてきた

 

さらに近づいてみる

f:id:tengpen:20160418231711j:plain

もはや塔には見えない

f:id:tengpen:20160418231814j:plain

やばい

全部三角形の建物にしか見えなくなってきた

f:id:tengpen:20160418232422j:plain

 

f:id:tengpen:20160418233026j:plain

撮ってるときはそんなに気にならなかったけど、こうしてみてみるとことごとく尖っている

広角で撮ればいいってもんではないのね・・

 

f:id:tengpen:20160418232747j:plain

いまいち塔の巨大さが表せないので

家族連れの観光客の方々に写り込んでいただいたがスケール感が全く伝わらんね

がんばって練習せねば

 

がんばったけど同じような写真を量産するだけだったので移動

 佐世保を通り過ぎて北に向かう

どうでもいいけど佐世保市街は常に渋滞している気がする

一時間ほど車を走らせ、変な建物つながりで星鹿にある城山展望台へ

f:id:tengpen:20160418233500j:plain

ぱっと見は立体駐車場のようだ

f:id:tengpen:20160418233620j:plain

なんでこんな形にしたんだろう、バリアフリー的な配慮だろうか

入口付近に案内板があった気がする

読んでないけどこの展望台が建てられた経緯がそこに書いてあったのかもしれない

f:id:tengpen:20160418233744j:plain

 屋上は冷たい風が吹いていて寒い

そしてここから見える景色が思った以上に普通で驚く

北は海といくつかの島々、東にはおとなしめの工場夜景があるのみ

わたしの他には一組の家族連れが屋上まで昇ってきたが、「揺れますね」と一言残してものの数分で下りて行った

 

あとここに行くまでの道が離合できそうにない一車線の山道なので気楽に来ようとは思えないのが残念だ

 

余談だけど数か月前に訪れたときは道路の舗装工事をしていて、一車線の道なのに片側通行の看板が出ていた

先に進むとアスファルトの半分が掘り起こされていて、看板通りに片側通行ではあるものの一車線しかないわけだから実質車両通行止めになっていて、細い山道をバックで引き返すことになった

通行止めの看板出しとけばその先には行かなかったのに、なんで通れもしないのに片側通行の看板出してんだ・・と不審に思ったものである

 

とはいえ変な建物としてはなかなか見応えがあるので、死ぬまでにもう一度くらいは来るかもしれない

f:id:tengpen:20160418234149j:plain

星空をバックにしてこの変な建物を撮りたかったのだが

月が明るくて星がよく写らなかったのが残念だ

f:id:tengpen:20160418233952j:plain

 

 

櫓と霧と桜と城

近頃まったくおもしろいことがないので3月末から4月初めにかけてあちこちに出向いては写真を撮る日々

本来はどこかへ行くたびにここに書くつもりだったのにめんどくさくて放置してたんで写真だけ溜まっていくわけです

ということでまとめてざっくりと書こうと思う

日記とはなんだったのか

 

4年くらい前にイオンモール福岡に行ったときに

屋上から奇妙な建物が見えた

当時は何だあれくらいにしか思ってなかったけど、最近になってその建物が志免鉱業所竪坑櫓と呼ばれる炭鉱跡ということを知った

てか有名な建物なんだってね、知りませんでした

 

行ってみた

f:id:tengpen:20160412222800j:plain

隣のグラウンドでサッカーやってる人たちがいたので、そのおかげでグラウンド用の強烈なライトが櫓を照らしていて地味にライトアップされたような感じになっていた

以前は普通に中に入れたらしいけど、現在は老朽化により立入禁止になっている

f:id:tengpen:20160412222921j:plain

怪しい雰囲気MAXだ

次は明るいうちに行ってみたい

 

別の日

熊本方面に濃霧注意報が出ていたもんでラピュタの道で雲海が見れるのではと意気込んで夜中から出発してみた

 

高速は使わずにのんびりドライブしている途中でライトアップされた桜が見えたので車を降りて散策開始

霧がすごくて見回す限りモヤリとしている

f:id:tengpen:20160412223424j:plain

電灯の黄色が霞みを照らしていて桜がどんな色なのかわからないほどだった

f:id:tengpen:20160412223514j:plain

これはこれで貴重な体験だったかも

f:id:tengpen:20160412223333j:plain

夜中の3時頃だったけどどこにでも人はいるのもので、散歩している人とすれ違ったりカップルが花見に来たりしていた

f:id:tengpen:20160412223036j:plain

f:id:tengpen:20160412223121j:plain

道の奥まで行くと展望所があった

観月楼展望所と書いてある

めんどくさいのでググってないが、この規模の桜があるということはそこそこの名所なんじゃないだろうか

f:id:tengpen:20160412223214j:plain

f:id:tengpen:20160412223252j:plain

桜をライトアップしているというより、桜と霞みが人工の光を演出しているように思えた

せっかくのシチュエーションなのでもっとうまいこと撮れたんじゃないかと思うけど、下手なので仕方がない

 

で、肝心の阿蘇

濃霧すぎて雲海どころか数メートル先さえ見えない状態

同じ考えのカメラマンが数人すでに陣取っていたが、こりゃダメだって空気が蔓延していた

f:id:tengpen:20160412231218j:plain

こけたら死ぬレベルの急斜面が霧に覆われている

死にたくないので歩幅を最小にして絶対ころばないことを心掛けながら進む

f:id:tengpen:20160412230644j:plain

かろうじて下の道路は見えるけど、その先にあるラピュタの道は見えず・・

一度だけ強風が吹いて3秒ほど姿を見せたものの、あまりに急だったのでカメラを構える暇すらなかったのが悔やまれる 

 

小さい頃は空に浮かぶ雲の中に入るとどんな感じだろうと思ったもんだが、その疑問の答えを身をもって体感できたのが唯一の収穫だった

髪はベチャベチャになってパンツまでしっとりするのだ

 

おまけにそこそこの風が吹くもんで震えるほどに寒い

2時間くらい粘ったけど結局霧は晴れないまま退散した

 

ひと眠りして熊本市内へ移動し熊本城へ

f:id:tengpen:20160412233241j:plain

桜は美しいし城はかっこいいんだけど

周りから大声で聞こえてくる中国語と韓国語が鬱陶しい

ここにいた人間の8割くらいは彼らだったんじゃないだろうか

ベンチに座って桜を眺めているうちに何度も写真を撮れと声をかけてきてすげーうざい

f:id:tengpen:20160412233128j:plain

観光地がにぎわうのはとてもいいことだと思う

だけどこういう大規模な所はおれには向いてないってのがよくわかった

次に来るなら平日だな

f:id:tengpen:20160412233205j:plain

 

f:id:tengpen:20160412233334j:plain

f:id:tengpen:20160412233657j:plain

桜が季節が終わった後はどこに行こうかな

九州のB級スポット巡りか、中国地方に遠征か

三連休に岩国まで行った話し

前々から祝日に行ってみたいところがあって

今回の三連休を機に実行してみた

 

ちょっとした旅行になるので連休初日はゆっくり休んで英気を養う

朝から夜までhuluでlostをだらだら観る

3週間くらい前から観始めてシーズン3の中ほどまで来たんだけど

今の時点で、これまでに死んだキャラが回想シーンで出てくると

誰だかもう思い出せない

残り50話近くあると思うと少し憂鬱になる

 

連休2日目

朝から出発するつもりだったけど起きたら12時過ぎてた

英気を養いすぎた感がすごくてこのままlostを観ようかとも思い始めるが

気合い入れて出発

 

山口県岩国

なるべく高速を使わずに6時間近くかけて錦帯橋に到着

f:id:tengpen:20160322224452j:plain

小学校の修学旅行以来だから20年振りくらいだろうか

当時は橋見て何がおもしろいんだみたいなことしか思ってなかった気がする

今になって見ても感想はあんま変わらなかった

ライトアップされてる分だけ見応えはあったけどね

f:id:tengpen:20160322224532j:plain

橋を照らすライトがかなり強烈なので

ライトを避けた場所から写真を撮ろうとすると場所が限られるのが残念

f:id:tengpen:20160322224613j:plain

ライトが消えると水面に橋が写る

脇の歩道の桜が咲くころはさぞ絵になることでしょう

次に来るとしたらまた20年後くらいだろうけどね

 

錦帯橋を後にして広島県へ入り

大竹市の工場群を見学

f:id:tengpen:20160322224402j:plain

大竹市のwebページに載ってる場所を一通り回ってみた

どのスポットも建物にかなり近づけるし

どこに行ってもライトギラギラでなんか安心する

f:id:tengpen:20160322224655j:plain

このあたりで一番の謎スポットだった壁画

子供が描いたにしてはデカすぎる

影のつけ方とかプロっぽい感じはするけど右にいくにつれて雑になっている気がする

25の道路標識も意味不明だ、ここの道路は40km制限だった

左の男性と思われる生き物はこちらに手を振っているのだろうか、どういう意図があるのかわからないが指が尖りすぎているせいでサイコパス的な雰囲気を感じさせる

 

とにかくこのあたり一帯は撮影スポットだらけで楽しかった

f:id:tengpen:20160322225015j:plain

55mmじゃ建物全体が入りきらない

広角レンズが欲しい

f:id:tengpen:20160322225053j:plain

ドデカイ施設なのに人がほとんどいないのがまたいい

 

タンクだらけ、メタル感がすごい

f:id:tengpen:20160322224926j:plain

f:id:tengpen:20160322225528j:plain

場所によっては強烈な異臭がするところがある

長くいると頭痛がしてくるので次に行く機会があればマスクを持ってこよう

f:id:tengpen:20160322225449j:plain

 

3日目

岩国まで戻って車中泊

今回の小旅行の目的である岩国米軍基地に向かうべく

岩国錦帯橋空港へ駐車し折り畳み自転車で撮影スポットに赴く

道中でランニング中の中高生くらいの女子に追い抜かれる

どういうことだ、こっちはチャリなのに

 

6速MTのギアを駆使して立ちこぎしても追いつけないことがわかったので

のんびり目的地へ向かう

こういう撮影スポットには往々にしてカメラマンが点々といるはずなんだけど

ランニング女子と散歩中のご老人くらいしか人が見当たらない

 

おかしいなと思いながらも先へ進み

登り坂になっている橋を渡ると

すごいいっぱいいた

路上駐車してる車がずらりと並んでいる

チクショウ、ここまで車で来れるんじゃねーか

でもいいや、おれ路駐嫌いだしとかつぶやきながら車の間にチャリを停める

f:id:tengpen:20160322231629j:plain

 

池を挟んで格納庫と滑走路が見渡せる

こんな空港が近くにあればいいのになー

そして格納庫には前から見てみたかったF18が並んでいた

f:id:tengpen:20160322225604j:plain

遠い!ちっちゃ!!

300mmじゃまともに写せない

望遠レンズが欲しい

 

9時ごろに現場に到着し、それからおよそ2時間は動きなし

手前の池ではボラが水中から何度もジャンプして水面に体を叩きつけている

飛行機なんて撮らずにおれを撮れといわんばかりだ

 

ボラに気をとられていると

いつの間にかオスプレイが着陸体制に入っていた

f:id:tengpen:20160322225650j:plain

遠くから見るとスターウォーズに出てきそうなシルエットだ

ほどなくして旅客機が離陸体制に入った

f:id:tengpen:20160322225723j:plain

他に撮るものもないので無心で撮影する

と、横からヌッと出てくるF18

f:id:tengpen:20160322225323j:plain

飛ぶんだ!やった!!わざわざ6時間もかけて来た甲斐があったってもんだ

 

ボラニキも歓喜の水面叩きつけを披露

f:id:tengpen:20160322225358j:plain

f:id:tengpen:20160322225406j:plain

飛んだ!!ちっさ!!

500mmくらいはないとまともに撮れないんじゃないか

望遠レンズが欲しい

f:id:tengpen:20160322231737j:plain

抜けるような青空ととんでもない逆光

ほとんどシルエットだけど本物が見れたから満足です

この後飛び立った4機はどれもレガシーだった

 

せっかくだからスーパーホーネットハリアーも見たい!

さらに1時間ほど粘るが他の機体が出てくる気配もなし

f:id:tengpen:20160322232108j:plain

暇なのでチャリなどを撮る

他のカメラマンの中には釣りをし始める人もいた、玄人だ

 

そろそろ帰ろうかと支度を始めたころになんか出てきた

f:id:tengpen:20160322231857j:plain

・・まあ何もないよりましか

 

帰り際に池の縁を小走りしていたおっさんが足を滑らせて

池に落ちそうになってたのを目撃してしまった

おっさんは照れ隠しにこちらをみてグェヘヘと笑いかけてきた

いい迷惑である

リアクションに困るのでシカトして帰路につく

 

帰りに下関の火の山公園へ行ってみた

f:id:tengpen:20160322231946j:plain

f:id:tengpen:20160322232238j:plain

素晴らしい眺め

めかり展望台も好きだけどここの方が解放感があっていい

f:id:tengpen:20160322232554j:plain

猫もいるし

 

f:id:tengpen:20160322232853j:plain

f:id:tengpen:20160322233058j:plain

夕陽も美しい

 

f:id:tengpen:20160322233206j:plain

f:id:tengpen:20160322233303j:plain

f:id:tengpen:20160322233359j:plain

f:id:tengpen:20160322233459j:plain

展望台よりもロープウェイ乗り場の屋上の方が撮影に向いている

広角レンズが欲しい

 

あーレンズ欲しい